高齢化社会になりつつある現代では、介護施設や事業所などの増加する一方まだまだ介護職の人材不足が深刻である。多くの求人募集があるため雇用形態にこだわらなければ就職先が見つけ易いようです。とは言え、仕事に就くからには適切な待遇やキャリアアップして活躍できる職場を選びたいものです。
無資格ヘルパーとして働く人も多くいますが、給料面などにおいては昇給がないなどの不満もあるのも現状です。そういったことも含め、介護職の仕事を継続的に続けたい場合には、資格の取得は必要です。
この資格の中には、自分自身高い知識や技術の証しとなりプロとして認められる国家資格があります。この国家資格の取得には、福祉大学や養成施設などの卒業のほか、実務経験とステップアップし試験に合格することが必要です。
第一歩として介護職員初任者研修を受講し訪問先で介護業務の行ない、次の実務者研修を受講し医療ケアの知識を身に付けながら実務経験を積むことが大切です。実務経験を3年積むことで、国家資格の介護福祉士の受験資格を手にできます。この段階ではあくまでも受験資格だけです。ここから合格に向けて、仕事に就きながら受験勉強することとなります。
仕事に就きながらなためそれなりに困難ではありますが、テキストなどのある通信型や講師から学べる通学型などの講座の受講が効率的です。講座には、じっくりと数ヶ月の時間をかけるものや試験直前の短期集中があるため自分のライフスタイルに応じて選べることが可能です。